ユネスコの無形文化遺産の秩父夜祭
更新日:7月1日

秩父夜祭(毎年12月2、3日開催)は、コロナの流行もあり去年、一昨年と開催が中止となっておりましたが、昨日は3年ぶりに開催されました。
グランピングスタッフも仕事終わりに、近くの親鼻駅まで歩き電車で行って参りました。
ユネスコの無形文化遺産に登録されている「秩父夜祭」は、埼玉県の秩父神社に300年以上前から伝わる伝統のお祭りです。
3日の大祭りが土曜日ということもあり、例年以上の盛り上がりだったようで、その影響によりまさかの電波障害となり、別行動をとったスタッフとの合流ができなくなってしまうハプニングも!!何とかその後合流し、りんご飴やベビーカステラを食べながら無事6500発あまりの綺麗な花火を見ることもでき、忘れられない秩父夜祭となりました。

「秩父夜祭」の観光は、当施設最寄り駅の親鼻駅より電車で15から20分です。
来年の秩父夜祭は、是非+RIVERPOOLをご利用ください。
スタッフ一同、ご予約をお待ちしております。