top of page

両神山麗花の都ダリア園


ダリア園1
ダリア園1

皆さんこんにちは!+RIVERPOOL スタッフの町田です。今回は埼玉県秩父郡小鹿野町で開催されている「ダリア園」を紹介していきます。

ダリアは、夏の終わりから秋にかけて花を咲かせるキク科の多年草です。根は球根になっていて、少し変わった楕円形に近い細長い形となっております。ダリアは非常に品種が多く、草丈、咲き方、色のどれをとってもバリエーションが豊富です。

ダリア園2
ダリア園2

ダリアの原産国はメキシコ(グアテマラ)の高原地帯と言われており、日本に持ち込まれたのが1841年(江戸時代後期)で、当時は花の形がボタンに似ているため天竺牡丹(てんじくぼたん)と呼ばれていたそうです。

ダリア園3
ダリア園3

なおダリア園には公式の住所がなくカーナビの場合は「埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄8160-1」で検索し、目的地から500m先が目的地となっております。

皆様も是非「グランピング」と「両神山麗花の都ダリア園」で身も心もリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?


アクセス

開園期間:9月1日〜11月3日

開園時間:9:00〜16:30

環境整備協力金【入園料】:500円

駐車場:50台(駐車料金は無料です)

当施設からの距離:車で35分

閲覧数:29回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page