top of page

ちちぶ生まれの「しゃくしな漬」

更新日:6月28日






こんにちは!+RIVERPOOスタッフのあゆはです。

今日は秩父の名産品のしゃくしな漬をご紹介します!


しゃくし菜とは正式名称が雪白体菜(せっぱくたいさい)という野菜で、「 しゃもじ 」に似ていることから秩父地方で「 しゃくし菜 」と呼ばれています!

艶も良く、歯ごたえも良いのが特徴で、塩気は漬物にしては薄い方だと思います。

さらにほのかな酸味があってご飯によく合う!!!


私の好きなアレンジは、しゃくしな漬を ごま油で炒め、醤油で味付けする食べ方です。唐辛子を入れるとピリ辛になってより美味しく召し上がれます。


+RIVERPOOではこちらのしゃくし菜を夕飯にご用意しておりますので、よろしければお召し上がりください。きっと満足していただけると思います♪




閲覧数:52回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page