2025年08月08日
フォレストアドベンチャー秩父に挑んだ+RIVERPOOLスタッフ奮闘記録
皆様こんにちは!+RIVERPOOL埼玉ちちぶスタッフの町田です。
いよいよ明日(8月9日)よりお盆休みがスタートします。
中には長期休暇を満喫しようと事前に計画を立てている方もいると思います。
ここで少しお話は変わりますが、以前+RIVERPOOLスタッフのメンバー合計6名で埼玉県秩父市に位置するアクティビティ施設「フォレストアドベンチャー・秩父」に遊びに行きました。
そこで今回はお盆休み直前の特別バージョン!!フォレストアドベンチャー秩父で奮闘した+RIVERPOOLスタッフの様子、そして実際に利用してみた感想を皆様にお伝えしていきます。
・フォレストアドベンチャー秩父とは?
フォレストアドベンチャー秩父は埼玉県民の憩いの場である「秩父ミューズパーク」のスポーツの森の中にあります。開業日は2014年4月20日 埼玉県初、フランス生まれの森林冒険施設として開業されました。
植林と自然林の混在する雰囲気のある森に、谷を超える7本のジップスライドを配置し、国内最大級規模のパークになっています。
自然の木々や森林を利用したアトラクションを楽しむことができ、子供はもちろん大人の方でもスリルを味わうことが出来ます。
専用の安全器具、そしてスタッフによる丁寧なコース案内、レクチャーも受けられますので子供連れの方々でもより安全に楽しむことが出来ます。
また、隣接施設「PICA秩父」では、コテージでの宿泊や食事のできるスペースが備えられておりますので、身体を沢山動かした後はこちらで一休みしてみてはいかがでしょうか?
なお、フォレストアドベンチャーは日本各地にあり、北海道・東北エリア:1件、関東エリア:10件、甲信越・北陸エリア:6件、東海エリア:5件、関西エリア:6件、中国・四国エリア:5件、九州・沖縄エリア:10件 と全国43か所の施設があり、それぞれのパークで遊べるコースが異なります。


・キッズコース
小さなお子様向けのコースで、保護者の方の目の届く範囲で安心してご利用いただけます。
・キャノピーコース
お子様から初めてチャレンジする大人まで、老若男女問わず楽しめるコースです。
・アドベンチャーコース
森の高低と特徴を生かしたコースで、最も難易度が高いと言われている。
なお、フォレストアドベンチャー秩父では最高難易度と言われる「アドベンチャーコース」を体験することが出来ます。
~フォレストアドベンチャー秩父アクセス~
・所在地: 〒368-0053 埼玉県秩父市久那637-2 スポーツの森内 秩父ミューズパーク
・営業時間:9時00分~15時30分
・フォレストアドベンチャー秩父HP
・+RIVERPOOLスタッフの奮闘記録
それでは皆様お待ちかね。フォレストアドベンチャー秩父での+RIVERPOOLスタッフ奮闘記録をお届けしていきます。
まず初めに到着すると”FOREST ADVENTURE CHICHIBU”の看板が私たちを出迎えてくれました。

そのまま進みますと明るく親切なスタッフの方が出迎えて下さり、注意事項を書いた誓約書を読み、署名。
その後、タブレット端末にて注意事項や専用のハーネスについての動画、安全講習などを15~20分程かけて行います。
お次に専用のハーネスをスタッフとともに付けるのですが、ハーネス着用中のトイレ、タバコは禁止されてますので、そちらは先に済ませておくことをおすすめいたします。
ハーネスを着用しましたら、安全講習用の低く小さいブリーフィングコースにて本番さながらの練習を行います。

練習が終わりましたら、いよいよ出発。スタッフの方に見守られながら本番のコースへいざ出陣となります。

コースは基本的に高い位置のダイナミックな設計となっておりますが、仮に失敗してしまったとしても安全ロープが付いており、落下の心配はありませんのでご安心下さい。
とはいえ実際の高所に立ってコースを進むとなると、必ず落ちない保証が付いていてもスリルを味わうことが出来ましたのでその点についてもご安心していただければと思います。

コース中はとにかく無我夢中で互いに声を掛け合い、助け合いながら進んでいきました。
そんなこんなでコースを進んでいくとようやく7本あるジップスライドのうちの1本目のジップスライドにたどり着くことが出来ました。
ちなみにジップスライドトップバッターは私スタッフ町田が担当させていただいたのですが、最初はとにかく高所から足を離す勇気がでず、なかなか滑れずにいたら後ろから「早く行け!」と野次を飛ばされ目の前の恐怖と後ろからの野次の板挟みに苦しめられました。
そうしてようやく目の前の恐怖に立ち向かう決心もつき、いざ足を離し滑走!
滑走し始めたその瞬間、今まで恐怖していた感覚は無くなり、耳、ほほを切る風の感覚、そしてスライドショーのごとく移動する森林の光景はまさに爽快の一言。
そして、あっという間に1本目のジップスライドを滑り終わったころには、ジップスライドに対する恐怖心は完全に無くなっており、むしろ「早く次のジップスライドを滑走したい!」というワクワク感が身体の底から湧き上がってきました。
なお、スタッフさんが言うにはジップスライドを上手に滑ることが出来たときは身体が回転しないとのこと。ちなみに僕は7本全て身体を回転しながらの滑走となり、残念ながら1本も上手に滑ることが出来なかったのですが、それでも楽しく滑ることが出来たので満足はしています。
皆様もジップスライドを滑る際は身体が回転しないよう意識してみて下さい。
そうして幾たびの試練を皆で乗り越えなんとかコースを完全制覇いたしました。

コースを完全制覇した頃には、最初後ろから野次を飛ばしてたのが噓かのように、我々スタッフの絆はスタート時と比べて圧倒的に深まり、そしてお金では決して買うことの出来ないかけがえのない思い出、達成感を得ることが出来ました。

皆様もぜひフォレストアドベンチャー秩父に行く際は自分にとって大切な「家族」「友人」「恋人」とともに完全制覇に挑んでみてはいかがでしょうか?
きっと絆がより深まることでしょう。
~まとめ~
今回は+RIVERPOOLスタッフのフォレストアドベンチャー奮闘記録を皆様にお届けいたしました。
本当はこの他にもお伝えしたい内容が沢山あったのですが、あまり言いすぎてネタバレしてしまうのは、僕の美学に反するのでフォレストアドベンチャー秩父の全貌を知りたい方は直接行って体感なさって下さい。
またフォレストアドベンチャー秩父で沢山のスリルを体感した後は、癒しも欲しいところですよね。
そんな時はぜひ極上の娯楽体験が出来る「+RIVERPOOL 埼玉ちちぶ」にお越しになってみてはいかがでしょうか?
予約サイトへ